230件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宇和島市議会 2022-12-09 12月09日-04号

アプリとの連動でございますけれども、今たちまち技術面であるとか、果たして連動できるのかという面、そして、それに対して今後コストがどのようにかかるのか、これを持ち合わせていないために、回答はちょっとしかねるところでございますけれども、一方で、デジタル推進課に対しまして、地域課題解決であるとか、また活性化の目的を達成するための地域ポイントの導入については指示をしているところでございますので、今後、山本議員

宇和島市議会 2022-09-28 09月28日-05号

また、今、山本議員反対討論で述べられたワクチン接種に関する問題については、十分な情報提供がなされていないのではないかということには同意をいたします。 加えて、接種により日常生活に影響が出るほどの副反応を示された方々に対する支援が不十分ではないかとも考えています。だからといって、ワクチン接種の効果を否定するわけではありません。

宇和島市議会 2022-09-15 09月15日-03号

山本議員卓球をずっと教えられておる。もし卓球山本議員がメンバーつくって、中学生集めて、全国大会出るぞと思ったら出られるんです。そのように、どんどんいろんなところから来るわけです。そういうのは当然、山本議員のところには謝金を払ってみんな習いに来る。 

宇和島市議会 2022-03-11 03月11日-05号

◆13番議員浅野修一君) ちょっと午後から山本議員質問の中に、ちょっと添付の資料の中に同じ数字の資料があったんですが、アメリカのほうの統計では、子供がワクチン接種したことによって学校を休むというのが、1回目で7%、2回目で10%ぐらい、これアメリカ資料、データなんです、ぐらい発生したそうです。 

宇和島市議会 2021-12-10 12月10日-04号

今日は午前中、私と同じ地元の山本議員質問することになっております。今ほども雑談で話しおったんですけれども、議場の温度が多分この午前中で2度ほど上昇しますので、体温調整には十分それぞれ気をつけていただけたらと思います。 さて、私は一般的な質問通告だけではなくて、この質問原稿という、ここにありますけれども、全て事前に理事者のほうにお渡しすることにしています。

宇和島市議会 2021-12-08 12月08日-02号

私や、同僚の山本議員もよく質問をしている宇和海の漂流ごみ、沿岸の漂着ごみの処理についての問題です。 以前、私は少量のプラスチックや発砲スチロールを溶融、溶かして燃料化するスクール油田、また養殖いかだに使う発砲スチロールを粉砕して圧縮し、ペレット燃料化にする事例を紹介しました。今回は、沖縄で実施されている事例を紹介します。 小池の養殖業者さんとリモートで研修をしました。

宇和島市議会 2021-10-21 10月21日-04号

これまでの答弁と重なる部分がございますが、既に山本議員も御存じかと思いますが、副反応が発生した場合は、接種した医療機関から、予防接種後副反応疑い報告書を作成しまして、直接医薬品医療機器総合機構へ報告されまして、その後国へ情報提供されることになっておりまして、市は直接情報提供がされていない状況でございます。 なお、8月25日時点で国へ報告された件数は3件というように聞いているところでございます。 

宇和島市議会 2021-06-16 06月16日-02号

◆12番議員赤松孝寛君) 今ほどお聞きした中で、特に山本議員再々お願いをしておった便座の消毒液、これが配置されて、私も非常にありがたく思っています。トイレットペーパーも、多分消費が減ったことであろうと思っております。 また病院局におかれましては、ホープライフマークコンシェルジュ、これ、今お聞きしました、7割程度の方が非常に満足されている。 

宇和島市議会 2021-03-12 03月12日-05号

そしてこの小学生が、同じ思いを味わう人が少しでもいなくなる社会を目指し、医者になる夢に向かって前進しようとする意思は、山本議員同様に深く感銘を受けたところでございます。 以上でございます。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○副議長(武田元介君) 山本定彦君。

宇和島市議会 2021-03-10 03月10日-03号

◆4番議員佐々木宣夫君) 最終日に控えております山本議員がさらに微に入り細にわたり質問を行いますので、私は再質問は行いません。 今月末をもって御退職を迎えられる職員の皆様には多年にわたるお働き、誠にありがとうございました。 教育長が常々おっしゃっていらっしゃるんですが、人生は百年時代を迎えようとしています。これより後には職務に専念された時間以上の時間をお過ごしになられることと存じます。

宇和島市議会 2020-12-09 12月09日-03号

◆4番議員佐々木宣夫君) 昨日の清家議員の御質問、それから明日の山本議員の御質問の中にも、30年7月豪雨災害質問があったかと思います。3年を迎えて、まだ残っている状況が確認されております。引き続きお努めしていただかねばならんのですが、無理をして業者方々が疲弊をすることがないようにお願いをしておきたいと思います。 さて、災害発生時には大人数を収容できる施設として社会体育施設があります。

宇和島市議会 2020-12-08 12月08日-02号

先週山本議員、山瀬議員と、あるフォーラムに出ました。あそこで出された映像を見たら、私も存じてはおりました、そういう実態というのを。だけれども、本当にそれを画像で見ると、とんでもない汚染というのがこの地域で進んでいるんです。遅れてつくる基本条例、そして基本計画だから、さぞ、すばらしいものになるんだと思って、待っていたいと思います。 国の説明によると、基本計画というのは、おっしゃったとおりです。

松山市議会 2020-06-23 06月23日-05号

会議録署名議員は、会議規則第86条の規定により、議長において4番松本久美子議員及び5番山本議員を指名いたします。   ──────────────── ○清水宣郎議長 次に、日程第2、議案第63号ないし第74号の12件を一括議題とし、上程議案に対する質疑とあわせ、一般質問を行います。 この際、申し上げます。各議員発言は、申し合わせの発言時間内においてお願いいたします。 

松山市議会 2020-06-05 06月12日-01号

議会運営委員の選任については、委員会条例第4条第1項の規定により、松本久美子議員山本議員、松波議員岡議員角田議員清水尚美議員吉冨議員雲峰議員田坂議員池田議員大木議員上田議員の以上12名の方々議会運営委員に指名いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○清水宣郎議長 御異議なしと認めます。

宇和島市議会 2020-03-10 03月10日-03号

吉田、津島に関してはそういう病棟を持ち合わせておりませんので、隔離病棟で診察をするということにしておりますが、この件につきまして、2月26日に山本議員のほうから、誤判を与えて御心配をおかけいたしましたけれども、あの件に関しましては、保健所からコロナウイルスの感染は極めて考えにくいという患者さんを、発熱者として吉田病院に紹介をされたようです。